Information


ニュース 一覧

2016.08.30
 論文関連 
城戸・笹部研 D2渡邊雄一郎さんと M2吉岡良さんのビスターピリジン電子輸送材料に関する論文が、英国王立化学会(RSC) の J. Mater. Chem. C (IF: 4.696) にアクセプトされました。
2016.08.26
 TV放映 
(山形テレビ)午後4:50からの番組「ピヨ卵ワイド」にスマート未来ハウスの中継放送があります。
2016.08.25
 講演 
時任静士教授がIEEE NANO 2016(8月22日~25日仙台)にて基調講演「Technology Platform for Biosensors Based on Organic FET Devices」、「Flexible and Printed Organic Transistors and Applications」をしました。
2016.08.25
 新聞掲載 
(聖教新聞)山形大学ベンチャー企業「フューチャーインク」の取締役副社長を務める熊木大介准教授に関連する記事「超薄型電子回路を印刷する」が掲載されました。
2016.08.25
【JSTフェア開催中】 8/25〜26に東京ビッグサイトで開催しているJSTフェアにて、山形大学COI拠点の研究成果が展示及び紹介されております。
2016.08.17
【インターンシップ】 時任研学部4年生圓岡岳さんが国立研究開発法人物質・材料研究機構(NIMS)が実施するインターンシップ制度公募(2016)において採用されました。
2016.08.17
 Web掲載 
(産学官連携ジャーナル)高橋辰宏教授が寄稿した「『山形モデル』で有機材料システムの世界的拠点化に挑戦」が掲載されました。
2016.08.10
 論文関連 
城戸・笹部研千葉貴之助教の論文が高分子論文集の「高分子科学・工学のニューウェーブ ― 2016 ―」に選出され、掲載されました。
2016.08.05
【学生募集】 山形大工学部新学科「高分子・有機材料工学科」がスタートします!
2016.08.04
 雑誌掲載 
(大型ディスプレイ&デジタルサイネージ総覧2016) 山形大の有機EL研究開発拠点及び関連施設のうちの一つ「有機材料システムフロンティアセンター」に導入されたクリスティ・デジタル・システムズ(クリスティ)製のバーチャルリアリティ(VR)システム「HoloStage」(ホロステージ)についての記事が掲載されました。
2016.07.29
 新聞掲載 
(山形新聞)吉武秀哉教授に関する記事「飯豊電池研究所設立 -山形大発ベンチャー長寿命化など挑むー」が掲載されました。
2016.07.28
 新聞掲載 
(日経産業新聞)吉武秀哉教授に関する記事「山形大がVB設立 -リチウムイオン電池ー」が掲載されました。
2016.07.28
 プレス発表 
吉武秀哉教授が山形大学発ベンチャー「株式会社飯豊電池研究所」設立したとの記者会見を行いました。
2016.07.26
 論文関連 
城戸・笹部研大久哲助教と卒業生の各務彰君(2016年3月修卒)のリンモリブデン酸正孔注入層に関する論文、「A Solution-Processed Heteropoly Acid Containing MoO3 units as a Hole-Injection Material for Highly Stable Organic Light-Emitting Devices」が、アメリカ化学会(ACS) の ACS Applied Materials and Interfaces (IF: 7.145) にアクセプトされました。
2016.07.23
 新聞掲載 
(山形新聞)山形大研究施設一般公開始まる -データで快適、未来のおうちー
2016.07.22
 新聞掲載 
(日刊工業新聞)古川英光教授に関する記事「世界最高強度ゲル ー多角的に特性評価し改善ー」が掲載されました。
2016.07.21
 新聞掲載 
(米澤新聞)山形大未来ハウスあすから一般公開 ー”20年後の暮らし”触れてー
2016.07.19
 プレス発表 
佐野健志教授が学長記者会見にて「実証工房スマート未来ハウスの一般公開を開始します」との内容を発表しました。
2016.07.15
 論文関連 
城戸・笹部研大久哲助教のポリイオン液体電子注入層に関する論文「Poly(pyridinium iodide ionic liquid)-based Electron Injection Layer for Solution-processed Organic Light-emitting Devices」が、英国王立化学会(RSC) の J. Mater. Chem. C (IF: 5.066) の2016年7月28日号のバックカバーに掲載されました。
2016.07.13
 受賞 
時任研技術職員の関根智仁さんが第33回(2016年度)強誘電体応用会議において「優秀発表賞」を受賞しました。
878件中661 ~ 680件を表示しています。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 次へ

PAGETOP