学内限定
拠点へのアクセス
関連リンク
サイトマップ
Home
>
information
>
ニュース
Information
ニュース
イベント
ニュース 一覧
2015.07.10
来訪
大田区異業種交流グループ連絡会の皆さんが見学にいらっしゃいました
2015.07.08
新聞掲載
(山形新聞) 山形大学 後藤晃哉博士・高橋辰宏教授らのグループは、雷が落ちても壊れない複合材料用の電気が流れるプラスチック開発に世界で初めて成功しました。
2015.07.06
来訪
県立高畠高校 1年生の皆さんが見学にいらっしゃいました
2015.07.06
来訪
福島成蹊高校 1年生の皆さんが見学にいらっしゃいました
2015.07.06
新聞掲載
(日本経済新聞) 7月1日付Web刊に「山形大、鮮度を保つ梱包研究」という記事が掲載されました。
2015.07.02
プレス発表
工学部学生が日独地域間ビジネス交流で活躍した記事が掲載されました
2015.06.30
プレス発表
(みどり樹--山形大学広報誌)「発電する窓」の研究が山形大広報誌(夏号4ページ)に掲載されました。
2015.06.30
プレス発表
有機エレクトロニクスで産業化にむけたドイツとの国際地域間連携
2015.06.22
新聞掲載
(日本経済新聞) 6月18日付東北版面に「鉄より強いプラスチック」など研究 山形大、米沢に新拠点という記事が掲載されました。
2015.06.15
来訪
韓国光産業振興会日本拠点長の尹成根様と光州廣域市の朴様が山形大学を中核とする山形・米沢地域の有機エレクトロニクス産業クラスターとの国際連携に関する打ち合わせの為にROELとINOELに来訪されました。
2015.06.15
来訪
文部科学省科学技術・学術政策局産業連携・地域支援課 塩野谷和寛専門職と石川智之主査の2名が山形・米沢地域の有機エレクトロニクスイノベーション戦略の取組についての視察のため来訪されました。
2015.06.12
【開催終了】 ひらめき★ときめきサイエンス(中学生対象)を8月6日(木)に開催します。応募定員に達したため、締切ました。たくさんのご応募ありがとうございました。
2015.06.05
受賞
城戸淳二卓越研究教授がSID (The Society for Information Display) 2015で KF Braun 賞を受賞されました。
2015.06.01
新聞掲載
(日本経済新聞) 6月1日付朝刊11面に山形大学前学長の結城章夫氏(現公益財団法人山形県産業技術振興機構理事長)の記事「山形・米沢が有機エレの拠点に」が掲載されました。
2015.06.01
新聞掲載
(電子デバイス産業新聞) 5月28日、時任静士教授のインタビュー記事「時任静士氏に聞く(下)大型R2R装置で印刷エレ研究~ナノ粒子のベンチャー企業へ~」が掲載されました。
2015.05.28
【研究会】 フレキシブル有機エレクトロニクス研究会第3回研究会「新しい段階に入ったプリンテッドエレクトロニクス」開催のご案内(7月15日)
2015.05.27
新聞掲載
(電子デバイス産業新聞)5月21日、時任静士教授のインタビュー記事「時任静士氏に聞く(上)印刷エレクトロニクスの研究を牽引~ワイヤーハーネス置き換えも夢ではない~」が掲載されました。
2015.05.14
【開催終了】 第98回 有機エレクトロニクス研究センター講演会開催について(5月25日)
2015.05.14
来訪
年金よねざわの皆さんが見学にいらっしゃいました
2015.05.13
【展示会】 発見!体験!先端研究@上野の山シリーズ「山形から未来を照らすサイエンス ~見る・聞く・感じるイノベーション~」に出展しました。
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
878
件中
801 ~ 820
件を表示しています。
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
次へ