Home > information > ニュース > 2021 > 【論文関連】城戸・笹部・千葉研究室の交換留学生 陳威丞さんと千葉貴之助教の短鎖アルキル配位子を利用した緑色ペロブスカイト量子ドットLEDに関する国際共著論文がChemical Engineering Journal (IF: 10.652)に掲載されました。

Information


2021.02.15 【論文関連】城戸・笹部・千葉研究室の交換留学生 陳威丞さんと千葉貴之助教の短鎖アルキル配位子を利用した緑色ペロブスカイト量子ドットLEDに関する国際共著論文がChemical Engineering Journal (IF: 10.652)に掲載されました。

城戸・笹部・千葉研究室の交換留学生 陳威丞 (Wei-Cheng Chen) さんと千葉貴之助教の短鎖アルキル配位子を利用した緑色ペロブスカイト量子ドットLEDに関する国際共著論文がChemical Engineering Journal (IF: 10.652)に掲載されました。本成果は、国立台北技科大学の郭霽慶先生 (Prof. Chi-Ching Kuo) との共同研究により得られたものです。陳威丞君は研究室特別研究生として、江部さん (博士後期課程2年) と高橋さん (卒業生)と連携しながら、研究開発を実施しました。

High Luminescence and External Quantum Efficiency in Perovskite Quantum-Dots Light-Emitting Diodes Featuring Bilateral Affinity to Silver and Short Alkyl Ligands

Wei-Cheng Chen, Yu-Han Fang, Lung-Ghih Chen, Fang-Cheng Liang, Zhen-Li, Yan, Hinako Ebe, Yoshihito Takahashi, Takayuki Chiba,* Junji Kido,* Chi-Ching Kuo*

https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1385894721004605

Abstract
Perovskite quantum dots (PeQDs) have been under commercial and functional development in recent years since they offer outstanding optoelectronic properties and solution processability. However, both insulating ligands around PeQDs and instability impair the performance of photoelectronic devices. Therefore, we introduce multi-step ligands exchange by silver (Ag)- trioctylphosphine (TOP) as short alkyl ligands to reinforce the optical properties and stability for PeQDs and successfully elevated light-emitting diodes characters. The PeQDs with Ag-TOP ligands (Ag@QD) perform higher photoluminescence quantum yield (PLQY, ∼93%), higher exciton binding energy (57.6 meV) with better solvent, temperature, and ambient stability over 1 month presenting better performances on comparison with conventional di-dodecyl dimethyl ammonium bromide (DDAB) or TOP ligands. Nuclear magnetic resonance (NMR), X-ray photoelectron spectroscopy (XPS), and time-resolved photoluminescence (TR-PL) measurement provides clear insight on bilateral affinity in Ag@QD illustrating excellent defect passivation and appropriate steric hindrance. Furthermore, we demonstrate Ag@QD with lower turn-on voltage (∼2.8 V), high electroluminescence (∼3820 cd/cm−2), and high efficiency (EQE ∼9.43%).

 

📚城戸・笹部・千葉研究室HP >> https://oled.yz.yamagata-u.ac.jp/view.cgi?p=385​
 

2021 ニュース 一覧

2021.12.28
 論文関連 
D1 蒋德豪さんと笹部久宏准教授の分子工学とデバイス工学の相乗効果による超高電力効率塗布型橙色TADF有機ELに関する論文が Wiley の Advanced Optical Materials (IF: 9.926) に受理されました。
2021.12.23
 お知らせ 
「第10回 日独ジョイントワークショップ 」”フレキシブルエレクトロニクス”と”健康センサ” オンライン開催のご案内
2021.12.07
 受賞 
硯里研・高橋研、博士2年生の佐々木樹さんが、第59回高分子と水に関する討論会(高分子学会)にて、学生奨励発表優秀賞を受賞しました。
2021.11.27
 新聞掲載 
(山形新聞)佐野健志教授、硯里善幸に関する記事「最先端研究 目を輝かせ、米沢工高生 山形大を見学」が掲載されました。
2021.11.19
 お知らせ 
第4回YU-SDGsカフェ「女性・若手研究者研究交流会〜SD-Gs観点からの研究交流〜」を開催します。
2021.11.16
 新聞掲載 
(朝日新聞)山内泰樹教授に関する記事「コロナ下 睡眠に悪影響2割、山大が市民アンケ」が掲載されました。
2021.11.13
 新聞掲載 
(山形新聞)金山町産落花生に関する記事「新庄神室産業高生が試作、金山産使い 春から開発」が掲載されました。
2021.10.29
 論文関連 
時任・熊木・関根研究室のWANG Yi-Fei 助教の論文 "Flexible printed temperature sensor with high humidity stability using bilayer passivation" がFlexible and Printed Electronicsに掲載されました。
2021.10.29
 講演 
【配信期間11月25日(木)〜12月25日(土)】第60回機能紙研究発表・講演会(WEB開催・期間中随時視聴可能)にて時任静士教授の一般講演「フレキシブルプリンテッドエレクトロニクスのヘルスケア、医療応用」があります。
2021.10.26
 お知らせ 
山形大学Good Sleepコンソーシアム “キックオフシンポジウム” 開催のご案内
2021.10.21
 受賞 
山内泰樹教授が経済産業省から「令和3年度産業標準化事業表彰(経済産業大臣表彰)」を受賞しました。
2021.10.13
 プレス発表 
原田知親助教に関するニュース「JST主催『サイエンスアゴラ2021』に山形大学・東北大学・立命館大学COI拠点共同で出展 ~COI若手研究者との対話で考える『ワクワク x 地域資源 x SDGs』~」が工学部長記者懇談会でリリースされました。
2021.10.13
 プレス発表 
山内泰樹教授、井上榮子産学連携准教授に関するニュース「『睡眠と生活に関するアンケート』調査を米沢市で実施 ~健康長寿米沢市民会議への協力~」が工学部長記者懇談会でリリースされました。
2021.10.13
 プレス発表 
佐野健志教授に関するニュース「CEATEC 2021 ONLINE に出展 ~有機エレクトロニクスイノベーションセンター~」が工学部長記者懇談会でリリースされました。
2021.10.07
 プレス発表 
城戸淳二教授に関するニュース「有機ELの技術を活かした高臨場感リモート診察システムの運用開始」が学長定例記者会見でリリースされました。
2021.10.02
 新聞掲載 
(毎日新聞)山内泰樹教授に関する記事「山形大 企業と『快眠』追究、光、住まい、食…多様9テーマ」が掲載されました。
2021.09.28
 採択 
城戸・笹部・千葉研究室博士後期課程2年の荒井博貴さんが日本学術振興会(JSPS)令和4年度(2022年度)特別研究員(DC2) に採用内定しました。
2021.09.27
 論文関連 
長峯准教授の論文"Stable Immobilization of Mediator in Porous Carbon Material via Capping Technique for Fabricating Sensitive Enzyme-based Glucose Sensor"が Sensors & Materials に掲載されました。
2021.09.24
 論文関連 
D2佐々木樹(高橋研究室、硯里研究室)と硯里善幸教授のウェットプロセスによるハイバリア膜に関する論文が、アメリカ化学会のACS Applied nano materials(IF: 5.097)に掲載されました。
2021.09.18
 新聞掲載 
(山形新聞)山内泰樹教授に関する記事「山形大 Good Sleep 事業体設立 ぐっすり追究、現代人の睡眠課題解決めざす」が掲載されました。
82件中1 ~ 20件を表示しています。
前へ 1 2 3 4 5 次へ

PAGETOP