Topics

Information

ニュース

2023.03.22
 論文関連 
城戸・笹部・千葉研究室M2 松家美咲さん(Ms. Misaki Matsuya)と笹部久宏准教授の高効率塗布型有機ELを実現するβ-ジケトン配位子を有する遅延蛍光性アルミニウム錯体に関する論文が日本化学会の Bull Chem Soc JPN (IF: 5.121) の優秀論文に選出されました。
2023.03.22
 受賞 
城戸・笹部・千葉研究室博士後期課程3年の荒井博貴さんが秦逸三記念賞を受賞しました。
2023.03.14
 Web掲載 
JST関連HPにて硯里研究室のバリア研究が紹介されました!
2023.03.06
 論文関連 
城戸・笹部・千葉研究室のM1 中村剛瑠君と笹部久宏准教授の BODIPY 誘導体を用いた高効率・長寿命・高色純度緑色有機ELに関する論文が英国化学会 (Royal Society of Chemistry) の Molecular Systems Design & Engineering (MSDE) (IF: 4.920) に受理されました。
2023.03.01
 論文関連 
城戸・笹部・千葉研究室M2 河野朝哉君と笹部久宏准教授の低消費電力・長寿命を実現するテトラピリジン誘導体電子輸送材料に関する論文が英国化学会 のJ. Mater. Chem. C (IF: 8.067) に受理されました。
2023.02.20
 Web掲載 
硯里研究室のバリア技術が、日経クロステックで取り上げられました。
2023.02.20
 受賞 
大学院博士後期課程の佐々木樹さん(硯里研究室・高橋辰宏研究室)が山形大学学生表彰を受賞しました。
2023.02.20
 論文関連 
大学院博士後期課程の黒澤優さん、硯里教授の論文が Back Coverに選出されました。
2023.02.16
 受賞 
城戸・笹部・千葉研究室修士2年の阿部 翔希さん、齋藤 優さん、松家 実咲さんの3名が、山形大学学生表彰を受賞しました。
2023.02.02
【掲載】JSTnewsに硯里研究室のバリア研究が掲載されました!(2023.2月号)

一覧を見る

イベント

2022.12.07
【開催案内】第186回 有機エレクトロニクス研究センター講演会開催について(ご案内)
2022.11.18
【開催終了】第185回 有機エレクトロニクス研究センター講演会開催について(ご案内)
2022.11.11
【開催終了】第184回 有機エレクトロニクス研究センター講演会開催について(ご案内)
2022.01.12
【開催延期】第176回 有機エレクトロニクス研究センター講演会開催について(2月8日)
2021.12.07
【開催終了】第175回 有機エレクトロニクス研究センター講演会開催について(12月9日)
2021.10.26
【開催終了】第174回 有機エレクトロニクス研究センター講演会開催について(11月5日)
2019.11.12
【開催終了】第173回 有機エレクトロニクス研究センター講演会開催について(11月13日)
2019.11.12
【開催終了】第172回 有機エレクトロニクス研究センター講演会開催について(11月21日)
2019.10.18
【開催終了】第171回 有機エレクトロニクス研究センター講演会開催について(11月1日)
2019.10.09
【開催終了】第170回 有機エレクトロニクス研究センター講演会開催について(11月18日)

一覧を見る

  • スマート未来ハウス見学申込フォーム
  • フロンティア有機システム推進ネットワーク俯瞰図
  • フロンティア有機システムイノベーション拠点イメージビデオ
  • フロンティア有機システムイノベーション研究成果ビデオ
  • SDGs研究成果動画配信
  • 有機材料極限機能創出・社会システム共創コンソーシアム(SOFUMO)
  • 有機材料システム研究推進本部
  • INOEL
  • ROEL
  • 有機材料システムフロンティアセンターHP
  • グリーンマテリアル成形加工研究センターHP
  • 今の夢。10年後の常識。新しい未来を作りたい。
  • 時任・熊木・松井研究室
  • 国際会議ICFPE2016
  • el-map

PAGETOP